プレミアムパス利用規約
株式会社アイ・ネクスト(以下、「当社」といいます)は、プレミアムパス利用規約(以下「本サービス規約」といいます)に基づき、プレミアムパスサービス(以下「本サービス」といいます)を提供します。本サービスのご利用にあたっては、本サービス規約にご同意の上、これに従って頂く必要があります。本サービスの利用に際しては、本サービス規約の他、当社の定める各種の規約、注意事項、ガイドライン等(以下、併せて「個別規約」といいます)が適用されます。個別規約は名称の如何に拘らず本サービス規約の一部を構成するものとし、本サービス規約の規定と、個別規約の規定とが異なる場合には、個別規約の規定が優先して適用されるものとします。
第1章 総則
第1条 適用
1. 本サービス規約は、会員(第3条第1項に定める意義を有します。以下同じとします)による本サービスの利用の全てに適用されます。会員が本サービスを利用するには、本サービス規約を遵守して頂くものとします。
2. 本サービス規約及び個別規約の内容は必要に応じて改訂されることがあります。この場合、当社は、変更後の本サービス規約及び個別規約並びに当該変更の効力発生時期を、本サービスに係るWebサイトに掲載して周知するものとします。また、改定された本サービス規約及び個別規約は、当該効力発生時期が到来した時点で効力を生じるものとします。
第2章 本サービス
第2条 本サービスの内容、対象
1. ユーザーは、本サービスに会員登録することにより、以下の各号に定める事項を行うことができます。但し、第1号に定める対応端末の機種によって、以下の各号の一部の利用に制限される場合があります。
1)当社が定めるAndroidOS搭載デバイス及びiOS搭載デバイス並びにPC(以下、併せて「対応端末」といいます)向けのアプリケーション、デジタルコンテンツ、割引クーポン及びサポート等の一切のコンテンツ、各種エンタテインメントサービス並びに各種キャンペーン・イベント等への応募受付サービス(以下、併せて「本コンテンツ」といいます)を閲覧、検索、受信、ダウンロード、利用等すること
2) 自己のプロフィール、位置情報、履歴情報又は本コンテンツに関するレビュー、コメント等の情報を登録、投稿すること
3) 自己が保有する写真、動画等(以下、2) に定める情報を含めて会員が発信する一切の情報を「会員コンテンツ」といいます)を当社のストレージサーバ(以下「本ストレージサーバ」といいます)に保存、アップロードし、又は自己の会員コンテンツを閲覧、検索、ダウンロードすること
4) その他本コンテンツ又は本ストレージサーバ等を当社が定める方法で利用すること
2. 当社は、会員に対する事前の通知なく、当社の判断により、本サービスの内容の変更又は提供条件の変更を行うことができるものとします。
3. 本サービスは、日本に在住する個人又は日本に所在する法人を利用対象者として想定しています。会員が日本国内から他国に対して、技術的な又はその他の情報等を送信する場合、会員は技術輸出に関する又はその他の諸法令を遵守しなければなりません。また、海外に在住する個人又は海外に所在する法人は本サービスを利用することができません。
第3条 会員/本サービス利用契約の成立
1. 本サービスの会員登録は、ユーザーが当社所定の方法で申込み、当社が、ユーザーによる申込みに対し承諾を行った時点で完了するものとし、本サービスの会員登録が完了したユーザー(以下「会員」といいます)と当社の間には、本サービスの利用に関する契約(以下「本サービス利用契約」といいます)が成立するものとします。
第4条 本サービス接続利用料等
1. 本サービスのご利用にあたっては、利用料(以下「本サービス接続利用料」といいます)として本サービス利用契約毎に、以下の各号のサービス種類に従い、当該各号に定める金額がかかります。
1)プレミアムパス
月額490円(税抜)
また、本サービスのご利用の際に生じる通信料等は、会員が負担するものとします。
2. 本サービス接続利用料に関する支払い処理方法は、「クレジットカード決済」(以下「決済」といいます)。会員は、支払い処理方法の利用に係る条件を規定した利用規約又はその他の法的な取り決め(当社又は第三者のいずれの支払い処理方法であるかを問いません)を遵守することに同意するものとします。会員は、当社が、会員に対する事前の通知なく、支払い処理方法を追加する権利を保持することに同意するものとします。
3. 会員は、本サービス接続利用料を、本サービス利用契約が成立した日の属する月及びそれ以降の各暦月について支払うものとします。課金開始日の属する月の翌月以降、毎暦月の1日午前0時を経過した時点で、当該経過時点におけるサービス種類に応じ、自動的に1か月分の本サービス接続利用料が課金されます。本サービス接続利用料の日割り計算は税抜価格について行い、端数が生じた場合は切り捨ての上、課税計算を行います。
4. 当社は、会員に対する30日前の通知を行うことにより、本サービス接続利用料の金額、支払条件等を変更することができるものとします。なお、かかる通知は本サービスに係るWebサイトに掲載する方法により行われます。
5. 当社は、本サービス利用契約の終了日が暦月の中途であっても、当社の責に帰すべき事由による場合を除き、本サービス接続利用料の減額、返金を行わないものとします。
第5条 本コンテンツの利用
1. 本コンテンツは、各コンテンツプロバイダー等(以下「コンテンツプロバイダー等」といいます)によって提供されます。本コンテンツの利用に際しては、本サービス規約及び本サービスに係るWebサイト等に定める条件の他に、当社又は当該本コンテンツのコンテンツプロバイダー等が定める利用条件を含みますがこれらに限りません。以下、併せて「サービス利用規約」といいます)を遵守することに会員は同意するものとします。
2. 当社は、会員が、本サービスを利用した会員に通知を行うことがあります。かかる通知に要する通信料等は会員が負担するものとします。
第6条 複数の対応端末における利用
1. 会員は、本サービスの一部を、複数の対応端末で利用することができます。この場合、本サービスの会員登録時に対応端末に設定・保存したIDとパスワードにて、他の対応端末にもログインする必要があります。なお、本サービスを複数の対応端末で利用される場合、それぞれの対応端末において本サービスを利用するために必要となる機器、利用の際のインターネットへの接続料及び通信料は会員の負担になります。
第3章 遵守事項
第7条 禁止事項
1. 会員は、本サービスに関して、以下の行為をしてはなりません。
1) 虚偽又は誤解を招くような内容を含む情報等を、掲載等し又は登録する行為
2) 他人(他の会員を含み、以下同様とします)の名前その他の情報を不正利用する行為
3) 未成年者の人格形成等に悪影響を与えるような行為
4) 当社又は他人の産業財産権(特許権、商標権等)、著作権、企業秘密等の知的財産権を侵害する行為
5) 当社又は他人の信用若しくは名誉を侵害し、又は他人のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為
6) 犯罪行為をすること又はこれに関与する行為、本サービスの運営・提供若しくは他の会員による本サービスの利用を妨害し、又はそれらに支障をきたす行為
7) 選挙の事前運動、選挙活動又はこれらに類似する行為のために本サービスを利用する行為
8) 本サービスを商業目的で使用する行為
9) 法令又は公序良俗に違反する行為
10) その他当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
2. 当社は、会員コンテンツの内容の確認を行い、本サービス規約、個別規約又はサービス利用規約に違反すると判断した場合、必要と判断する範囲で全部・一部削除又は修正・編集を行い、必要に応じてその内容を警察その他公的機関に通報することがあります。
3. 会員は、本サービス(又は本サービスに接続されているサーバーとネットワーク)を阻害又は妨害するいかなる行為にも関与しないことに同意するものとします。会員は、本コンテンツを、当社又は任意の第三者によって運用されているサーバー、ネットワーク、又はウェブサイトを阻害又は妨害するような方法で利用しないことに同意するものとします。
4. 会員は、当社との別段の合意で明確に許可を得ている場合を除き、いかなる目的であっても本コンテンツを複写、複製、コピー、販売、取引、転売しないことに同意するものとします。
5. 会員は、当社と別段の合意がある場合を除き、当社が提供するインターフェース以外の手段で本サービス、本コンテンツ及び本ストレージサーバにアクセスしない(又はアクセスを試みない)ことに同意するものとします。
第8条 ご利用上の注意
1. 会員は、本サービス利用契約の締結又は本コンテンツに含まれるアプリケーション、デジタルコンテンツ、各種エンタテインメントサービス、各種キャンペーン・イベント等への応募受付サービス又はクライアントソフトウェアの利用によって、本サービス外で締結されている当該アプリケーション、デジタルコンテンツ、各種エンタテインメントサービス、各種キャンペーン・イベント等への応募受付サービス又はクライアントソフトウェアと同一又は同等のアプリケーション、デジタルコンテンツ、各種エンタテインメントサービス、各種キャンペーン・イベント等への応募受付サービス又はクライアントソフトウェアに係るコンテンツプロバイダー等との利用契約(サービス利用規約に基づく契約を含みますがこれに限られません。以下「重複利用契約」といいます)が終了しないことを確認します。会員は、自らの責任と負担で重複利用契約を解約するものとし、解約しなかった場合に、本サービス接続利用料の他に、重複利用契約に係る利用料を請求されることをご了承ください。
2. 会員は、ご利用の対応端末の機種を変更した場合に、変更後の機種において、本サービスの機能や本コンテンツの動作が一部制限される場合があることをご了承ください。
3. 会員は、本サービス上で作成した会員コンテンツを、任意で連携サービス上に表示させ、連携サービスの利用者に閲覧させることができます。但し、当社又は連携サービス上での設定により、連携サービス上での表示を制限又は拒否することができます。
第12条 知的財産権の取扱い
1. 会員は、本コンテンツ、本ストレージサーバ、本サービスに係るWebサイト、クライアントソフトウェアその他本サービスにおいて当社又は当社に対して使用許諾をしている第三者が掲載等する情報等(以下、併せて「本コンテンツ等」といいます)に関する著作権その他の一切の権利が、当社又は当該第三者に帰属することを了解し、本コンテンツ等の取扱いについては慎重な配慮を行うものとします。
2. 会員は、(i)別段の許可のない、本コンテンツ等の複製、販売、ライセンス供与、配布、譲渡、修正、変更、翻訳、派生物の作成、逆コンパイル、リバース エンジニアリング、逆アセンブル、及びソースコードを抽出しようとするその他の行為、(ii)本コンテンツ等の機能(デジタル権利管理又は転送ロック機能を含みますが、これらに限定しません)によって提供、実装、強制されているセキュリティ対策やコンテンツ利用ルールを回避又は打破しようとする行為、(iii)法令に違反し、又は第三者の権利を侵害するアクセス、複製、譲渡、トランスコーディング、コンテンツの再送信を行うための本コンテンツ等の使用、(iv)本コンテンツ等に添付又は含まれている、当社及び任意の第三者の著作権表示、商標、及びその他の権利表示の削除、不鮮明化を行わないこと、及びそれらを任意の第三者に許可しないことに同意するものとします。
3. 会員は、会員コンテンツについて、当社に対して、全世界において無償で非独占的に使用する権利(複製権、頒布権、翻案権、送信可能化権を含む公衆送信権を含みますが、これらに限りません)を許諾するものとします。また、会員は、当社に対し、会員コンテンツに関して著作者人格権を行使しないものとします。
4. 本条の規定に違反して問題が生じた場合、会員は、自己の費用と責任において問題を解決するものとし、当社及び第三者に迷惑や損害を与えてはなりません。
5. 本サービスは日本国内をサービス提供対象とし、当社は日本国外における権利者の知的財産権に対していかなる保証もせず、また一切の責任を負いません。
第9条 自己責任の原則
1. 会員は、本サービスを専ら自らの責任において利用するものとします。当社は、第18条第1項の定めによる場合を除き、会員による本サービスの利用に関連して生じた責任、負担、損害及び損失(会員の対応端末及びPC内に保存されている位置情報や個人情報の漏洩、対応端末、PC又は本ストレージサーバの故障やデータの消失を含みますが、これらに限りません)について、一切責任を負わないものとし、会員自らの責任において処理することとします。当社は、以下の事項に関する、クレーム、主張、要求、責任、負担、損害及び損失について、一切責任を負わないものとします。
1) 本サービスを通じて購入し又は取得した商品やサービス(本コンテンツに含まれる割引クーポンを利用して購入又は受領した商品やサービスを含みますが、これらに限りません)の内容、数量、性質、会員の対応端末での利用の可否
2) 本サービスを通じてなされた取引又は約束の履行可能性
3) 本サービスが会員の目的又は要求を満たしていること
4) 本サービスに中断、障害が生じないこと
5) 本サービスが会員の期待する適切な時期に提供されること
6) 本サービスがエラーのないものであること
2. 会員は、会員による本サービスの利用又は本サービス規約への違反に起因して、当社又は第三者(他の会員、コンテンツプロバイダー等を含みます)に対して損失、損害を与えた場合、又は第三者と紛争になった場合、自らの責任と負担においてこれを解決するものとし、当社に何ら迷惑又は損害を与えないものとします。
第4章 その他
第10条 通知、情報の配信等
1. 当社が会員に対して通知を行う場合、又は本サービスに係る運営上のお知らせ、若しくは会員にとって当社が有益と考える情報(当社若しくは第三者の提供する商品若しくはサービスに関する広告等を含みます。以下、「お知らせ等」といいます)の配信(以下「通知、配信等」といいます)を行う場合、当社は、本サービスに係るWebサイト上に掲載(当社からの通知若しくはお知らせ等を記載したページ又はアプリ等にリンクを貼る行為を含みます)する方法により、これを行うものとします。
2. 当社は、通知、配信等を行う場合、前項に定める方法に加えて、会員の対応携帯端末の上部通知枠(notification枠)上に掲載(当社からの通知若しくはお知らせ等を記載したページ又はアプリ等にリンクを貼る行為を含みます)し、会員がIDの取得時に登録した電子メールアドレス宛に、メールを送信(当社からの通知若しくはお知らせ等を記載したページ又はアプリ等にリンクを貼る行為を含みます)し、又は会員の対応端末にインストールされたクライアントソフトウェアにより表示されるプッシュ通知(以下「プッシュ通知」といいます)を送信(当社からの通知若しくはお知らせ等を記載したページ又はアプリ等にリンクを貼る行為を含みます)する方法により、これを行うことができるものとします。但し、会員は、当社所定の方法により、当該通知又はお知らせ等を掲載し、又は受信しないよう設定することができます。
3. 前二項に定める通知、配信等は、会員の対応端末の電源、電波等の状況により掲載、送信ができない場合や遅延する場合があります。
第11条 会員に関する情報の利用
1. 会員は、本サービスを利用する場合、対応端末上に設定している
IDに紐づく情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、性別)、端末識別情報(IMEI、MEID 等)、本サービスの利用履歴、本サービスに係るwebサイトの閲覧履歴、及び、プッシュ通知の閲覧履歴、並びに連携サービス上で当社又は本サービスによって取得されることを承諾した情報(Facebookアカウント等の連携サービスの専用アカウント及び当該専用アカウントに紐付けられた情報を含みます)を当社が取得し、会員の管理、本サービスの提供、運営、品質向上、利用分析、当社が会員にとって有益と考える情報(前条第1項の通知及びお知らせ等を含みます)の通知、配信等その他当社が別に公表するプライバシーポリシー(以下「プライバシーポリシー」といいます)に記載する利用目的のために利用することに同意するものとします。
2. 当社は、会員から別途承諾を頂いた場合、当該会員が利用した本コンテンツに含まれるアプリケーションやWebサービスに係る利用情報(起動履歴等を含みます)を取得することができます。この場合、当社は、かかる情報を会員の管理、本サービスの提供、運営、品質向上、利用分析の向上、コンテンツプロバイダーとの売上配分計算、当社が会員にとって有益と考える情報の配信その他プライバシーポリシーに記載する利用目的のために利用します。
3. 当社は、会員からの同意を得ることなく、会員の対応端末から行われたデータ通信履歴(接続先URL情報、Referer情報、ユーザーエージェントを含みます)及び会員が通話、通信を行った位置情報等の通信ログを取得しません。
4.当社は、会員が利用した本コンテンツに係るコンテンツプロバイダー等に対し、当該本コンテンツが利用されている対応端末上に設定されていIDに紐づく情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、性別)及び本サービスの利用履歴を当該本コンテンツの利用状況を確認するために提供する場合があります。
5. 当社は、ユーザー及び会員による本サービスの利用状況を把握する目的で、本サービスにおいて、Google, Incが提供する解析サービス「Google Analytics」を利用しています。Google Analyticsの利用により、ユーザー及び会員による本サービスの利用情報(閲覧したページのURL、閲覧日時、本コンテンツの利用情報等をいいます。)がGoogleへ送信されます。送信された情報は、Googleにて分析統計処理が施された後、当社へ送信されます。Googleに送信される情報およびGoogleから当社に送信される情報には個人を特定する情報は含まれません。
Googleに送信された情報は、Googleにより同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。また、ユーザーは、GoogleのオプトアウトページにてGoogle Analyticsを無効にすることにより、本サービスにおけるGoogle Analyticsを利用した情報の送信を停止することができます。
Googleのプライバシーポリシー:
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
Google Analyticsオプトアウトページ:
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
6. 本サービスに係るWebサイト内には、「Twitter」,「Facebook」等のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)運営事業者が提供する「ボタン」機能等を設定したページがあります。ユーザー及び会員が当該ページを閲覧した場合、当該「ボタン」等の押下の有無にかかわらず、ユーザー及び会員による本サービスの閲覧情報(閲覧したページのURL、閲覧日時、ページ閲覧回数等をいいます。)が当該SNS運営事業者に送信される場合があります。送信される情報には個人を特定する情報は含まれません。
本サービスに係るWebサイト内で設定している「ボタン」機能等によって送信される情報の取り扱いについては、各SNS運営事業者のプライバシーポリシー等をご確認ください。
Facebookプライバシーポリシー(外部サイト)
https://ja-jp.facebook.com/privacy/explanation/
Twitterプライバシーポリシー(外部サイト)
https://twitter.com/ja/privacy
LINEプライバシーポリシー(外部サイト)
https://terms.line.me/line_rules/?lang=ja
第12条 個人情報の取扱い
1. 当社は、会員の個人情報を、当社の定める「個人情報取扱共通規約」に従って取り扱います。
2. 当社は、会員の個人情報を、会員の同意を得ることなく、第三者に提供しないものとし、同意を得た場合、個人情報を第三者へ提供することがあります。
第13条 本サービス利用契約の終了
1. 会員は、当社の定める方法により、本サービス利用契約を解約することができます。
2. 当社は、会員が本サービス規約に違反した場合、何ら通知又は催告を行うことなく、本サービス利用契約を解除することができます。また、回線解約日の属する月の末日までの間に本サービス接続利用料の支払方法がクレジットカード決済サービス回線解約日の属する月の末日をもって本サービス利用契約は終了します。
3. 事由の如何を問わず、本サービス利用契約が終了した場合、会員は、本コンテンツその他本サービスに関する一切の利用を継続することができません。当該会員が、本サービス利用契約のデジタルコンテンツ(対応端末にダウンロードしたものを含みます)及び本サービスの利用履歴は利用できなくなるものとします。
4. 当社は、本サービス利用契約が終了した会員に係る会員コンテンツ、個人情報等当該会員に関係する一切の情報を削除することができるものとします。当社は、本条項に基づき会員コンテンツが削除されたことにより会員又は第三者に発生した損害について、一切責任を負わないものとします。
5. 会員は、当社が発行するIDの利用が禁止、制限若しくは停止された場合、当社による会員に対する本サービスの提供も制限若しくは停止し、又は本サービス利用契約が終了する場合があることを承諾します。
第14条 免責事項
1. 本サービスの利用にあたり、当社の責に帰すべき事由により会員が損害を被った場合、当社は、当月の本サービス接続利用料に相当する金額を上限として、当該損害を補償するものとします。但し、当社の故意又は重大な過失に基づく損害については、当該上限を適用しないものとします。
2.当社は、善良なる管理者の注意義務をもって本サービスの管理・運営を行いますが、本サービスに関して検出された欠陥、及びそれが原因で発生した損失や損害(対応端末、PC及びその他のデバイスへのいかなる損害、又はデータ損失を含みますが、これらに限りません)について、前項の定めによる場合を除き、当社では一切責任を負いかねます。
3. 当社は、本サービスの保守(緊急保守を含みます。以下同じとします)又は不可抗力事由の発生(火災、停電、その他の自然災害に加え、ウィルスやワームなど第三者による妨害行為により、当社に過失なく、本サービスを提供しえない状態となった場合を含みます)のため、会員に対する事前の通知なく本サービスを一時的に中断、停止することがあります。当社は、本サービスの保守、不可抗力のために本サービスが一時的に中断、停止したことに基づき会員に生じた損害につき、第1項の定めによる場合を除き、一切責任を負わないものとします。
4. 当社は、60日前の通知を行うことにより、本サービスの全部又は一部の提供を終了することができます。当社は、第1項の定めによる場合を除き、本サービスの終了により会員に発生した損失や損害について一切責任を負いかねます。なお、かかる通知は、本サービスに係るWebサイトに掲載する方法により行われます。
5. 違法売買行為、営利及び非営利目的の勧誘行為等、本サービスを利用した会員の違法又は不適切な行為により他の会員に損失や損害が発生した場合でも、当社はかかる損失や損害について一切の責任を負いかねます。本サービスの会員の任意による利用方法の合法性及び適切性について、当社では一切保証いたしかねます。
6. 当社は、本コンテンツの配信用サーバ又は本ストレージサーバの中断、障害等により会員に発生した一切の損害(間接、直接を問いません) について第1項の定めによる場合を除き、責任を負わないものとします。
7. 本コンテンツは、各コンテンツプロバイダー等の責任と負担により提供されています。当社は、本サービスを使用して閲覧、検索、受信、ダウンロード等したコンテンツの内容及び会員の対応端末での利用の可否に関して、第1項の定めによる場合を除き、一切の責任を負いません。
8. いかなる本コンテンツも、核施設の運用、生命維持装置、緊急通信、航空機航行システム又は航空機通信システム、航空管制システムその他死亡、身体障害、物理的又は環境的に重大な損害をもたらす可能性のあるあらゆる活動における使用を目的としないものとします。
第15条 準拠法、裁判管轄
本サービス規約及び個別規約は、日本法に従って解釈・適用されるものとします。本サービス、本サービス規約又は個別規約に関連して、当社と会員との間で生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。